- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
八紘学園にて取材を行いました
スマート農業共同体では、会員のご紹介を行っていくために定期的に本サイト内のコンテンツ「アグレポ」にてインタビュー記事を公開しています。
事務局は4月5日(火)に賛助会員・学校法人 八紘学園 北海道農業専門学校を訪ね、教学部長の馬場洋二様にお話を伺いました。就農や農業関連企業への就職後に必要なスキルの実践力を磨くことに重きを置き、学生がやりたいことを見つけて取り組んでいけるように沢山の「きっかけ」を用意するようにしているという同校の学びとは一体どのようなものなのか、学生一人ひとりと真摯に向き合う教員と学生がつくり出す学校の雰囲気はどのようなものなのかなど、次回のアグレポでは八紘学園や馬場先生の魅力に迫ってまいります。
公開は少し先になりますが、どうぞお楽しみに。
●春休みにも自主的に登校してくる学生の皆さん。教員も学生も笑顔いっぱいで明るく楽しい雰囲気がとても印象的です